アフィリエイトというビジネスをあなたも
聞いた事があると思う。
そう、「成果報酬型広告」だ。
一般的なイメージとしては、
ブログを書いてアフィリエイトリンクを
サイドバーや記事内に仕込んでおく。
このようなイメージが強いのではないだろうか?
それが、最もポピュラーなやり方であり、
多くの人がそのやり方を認知している。
しかし、このアフィリエイトの最大の問題は
アクセスが集まらない事だ。
それも当然、限られた検索エンジンの検索結果
枠を奪い合っている状態だからだ。
無料ブログなら、ブログスタンド経由の
アクセスも見込めるが、ほとんど期待できるものではない。
そんな中で、根性で「稼げるまで続ける」と
いうのもかっこいい事かもしれないが、
「速い方法」があるならそっちのほうがいい。
例えば、こういうものだ。
文章で説明するよりこちらの動画を見たほうが速いだろう。
このような形で、「広告を使ってアクセスを集める」
という事を前提にアフィリエイト活動を行うという方法だ。
メリットとしては、成約に繋がりやすいキーワ
ードで自由にアクセスを集めることができる。
もちろん、デメリットとして、お金がかかるという部分はある。
また、SNSやブログで直接アフィリエイト
をするのではなく、それらを看板と考え、
LINE@やメールマガジンへの登録を優先し、
メインのアフィエイト活動(収益化)は、
LINE@やメールマガジンなどの発信系の媒体
を通して行うという方法もある。
やり方は、いろいろあるが結局は「道を作る」という事だ。
「誰に」「何を」「どのように」 届けるのか?
そして、WEB系の集客ではこれを覚えておいてほしい。
一番最初の集客のスタート部分は必ず
「検索エンジン」か「SNS」、「動画プラット
フォーム」など人が集まっている場所から始まる。
だからまずは、上記の中であなたが運用する
のが得意なものを考えてみてほしい。
そういったものをスタート地点として、そこから
「誰に」「何を」「どのように」 届けるのか?
を図に書いて考えてみよう。
例えば、僕が動画で説明している手法で例えるなら
「20代女性」に「エステの無料体験」を「検索エンジン→LP」で届ける
という事になる。
アフィリエイトといっても、ビジネスには変わりない。
絶対に「勉強」と「覚悟」は必要になってくる。